一攫千金を狙ってはダメ

金塊 将来を考える

ビットコインの将来性に目を付けて、早い段階から大量保有していた人たちは、今では億り人(1億円以上の資産を築いた投資家)になっています。

かつてネオヒルズ族として話題になった与沢翼さんは、一時は事業に失敗しましたが、その後投資家として成功しています。与沢さんはリップルという仮想通貨に1億円を投資し、20億円以上も資産を増やしています。

こういう話を聞くと、仮想通貨=一攫千金というイメージを抱いてしまいますよね。たしかに、仮想通貨には夢があります。でも、仮想通貨取引は一か八かのギャンブルではありません。一攫千金を狙って、聞いたこともない仮想通貨を購入していたらお金がいくらあっても足りないでしょう。

余剰資金で複数の仮想通貨を少額ずつ購入すれば、そのうちのどれかは大きく値上がりするかもしれません。でも、仮想通貨は現在では1万種類以上存在していると言われています。さらに、年々新しい仮想通貨が生まれています。

中には、実用性が期待できるものもあるのでしょうが、詐欺コインもたくさん含まれています。将来、どの通貨が値上がりするかわかりせんよね。

うまくいけば大きな利益が見込めかもしれませんが、確率はかなり低いです。私は、仮想通貨の取引は国内の仮想通貨取引所に限定しています。

金融庁で承認され、国内で取引できる仮想通貨は50種類ほどです。

私の場合、さらに時価総額が高い通貨に絞って取引しています。時価総額は、仮想通貨の価格×発行数量で計算できます。時価総額だけで判断することはできませんが、信用が高い仮想通貨ほど時価総額が高い傾向があります。

また、時価総額が高いということは、たくさんの人が通貨を保有しているということなので、比較的価格が安定しやすいです。頻繁に乱高下するようでは投資には向きません。

仮想通貨取引は、一攫千金を狙うのではなく、リスクをコントロールしながら取引することをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました